Tern 『Vektron S10』ベストスポーツ特別価格!!

 

こんにちは!

今回紹介するのはternのハイスペック折りたたみEバイクシリーズ、『Vektron S10』のご紹介です!

 

電動アシスト車でありながら乗りごたえのある設計、普段乗りからサイクリングまでカバーできるパーツアセンブリ、使いやすさを意識したバッテリー配置など、Vektron S10は折りたたみスポーツバイクの要件を立派に満たしていますよ!

 

そんなハイスペックモデルが

 Vektron S10:メーカー希望小売価格 434,500円

👇

→ベストスポーツ特別価格 218,000円 !!!

 

  Tern Vektron S10 の スペック

 

 

 今や電動アシスト自転車は一家に1台、もしかすると2台でもおかしくはないんじゃないかと思うほど世の中に浸透してきています。そんな沢山の電動アシスト自転車の中にはスポーツライドに特化した『Eバイク』というジャンルがあります。Ternの折りたたみ自転車のスポーティさ・コンパクトさはそのままに追加装備された電動ユニットで機動力をガツンと底上げしたのが、このEバイク『Vektron』シリーズなのです。

 

〈Vektron S10 スペック〉

変速:10s

重量:22.1kg

ホイールサイズ:20inch(406)

タイヤサイズ:20×2.15

適正身長:147cm~195cm

フレーム:アルミニウム

フォーク:アルミニウム

モーター:36V 250W

バッテリー容量:36V 8.4Ah

 

  Vektron S10 の ディテール

 

ベクトロン S10

・ハンドル周りは、大きなヘッドライトや角度調節可能なアンドロスステムなど、装備が充実しています。

 

VEKTRON S10

・ディスプレイは大きくて明るく、瞬間的な見やすさを意識して作られています。

 

vektron S10

・S10もN8もフェンダーが標準装備されていますが、S10はさにリアキャリアが追加されています。パニアバッグ用のバーもあり、拡張性の高いキャリアです。

 

vektron S10

・ペダルは右側のみ取り外し可能なペダルとなっています。取り外しペダルは剛性に優れています。

 

vektron S10

・制御部は油圧式ディスクブレーキ(マグラ)を採用しています。

 

vektron S10

・変速はシマノ ティアグラ10速を採用。スプロケットの最大・最小歯数は11T~32Tでアシストもあるため軽快に走ることができます。

 

vektron S10

・タイヤは安心のシュワルベ社『BIG APPLE』。バルーンバイクというトレンドを生み出したビッグアップル。その大きなエアボリュームは、スムーズな回転と快適な乗り心地をもたらします

 

vektron S10

 ・折りたたんだ状態です。このスペックのEバイクを折りたたんでコンパクトにできるのは控えめに言っても凄い事です。

 

vektron S10

ドイツのBOSCH社製電動ユニットとバッテリーを使用しています。バッテリーはシートチューブ後方へ斜めに差し込まれており、取り出しやすい絶妙な角度になっています。バッテリー内蔵タイプのEバイクに比べるとやはりその大きさが目立ちますが、何百回も出し入れするものなのですから、手の届きやすいところにあるのも大きなメリットです。

 

  Vektron S10のカラーリング

 

 カラー展開はS10が3種類です。

vektron S10

サテンメタリックフォレスト/ガンメタル

vektron S10

マットブラック/ブライトブルー

vektron S10

ダークシルバー/シルバー

 

  スタッフレビュー&価格

 

vektron S10

 今回レビューするにあたり、Vektron S10を実際に試乗してきました。
 まず、Vektronは折りたたみ電動アシスト車の枠におとなしく収まるような自転車ではありません。もっとハイスペックな『フォールディングEバイク』です。

 最初の漕ぎ出し時から顕著に感じたのですが、アシストの掛かり具合がとても自然でした。センターモーター式の醍醐味である、ペダルを踏む力そのものが増幅される感覚。漕ぎ出しだけでなく、スピードに乗ったときも、足を回すのがとても心地良いです。

 パワーを確かめるため、坂道も登ってみました。

vektron S10

 アシストレベルを最大にしなくても軽々と登れてしまいます。パワーはずいぶんと余裕があるらしいです。

 日本の法律上、時速24km以上でアシストが切れる仕様になっています。実際に24km以上の速度で走ったのですが、切れたことに気が付きませんでした。スピードメーターを見てようやく気付くくらいで、アシストの違和感の無さに驚きました。

 いわゆる電動アシスト車のアシスト感は、ペダルを回せば勝手に走ってくれるようなもので、あくまで「楽をするため」だけのアシストです。しかしVektronのアシストは程よく「楽過ぎない」絶妙な味付けになっています。楽過ぎないと言うよりも、「ライダーのペダリングに、アシストが呼応する」といった感触です。アシストは速く走るための物ではなく、走りづらい時に応えてくれる存在として取り付けられています。

 

 登りを走る時や荷物が多い時はパワフルなアシストを使って、スピードに乗ったら自転車そのものの性能を活かして巡行する。まさにEバイクの理想的な走り方です。

 

 

 

 

そして気になる価格ですが・・・

 

 Vektron S10:メーカー希望小売価格 434,500円

👇

👇

👇

→ベストスポーツ特別価格 218,000円 !!!

 

 

 

 

神田秋葉原店では試乗も出来ます!

ご来店お待ちしております!!

 

こちからもお問い合わせいただけます。

《ベストスポーツ神田秋葉原店LINEアカウント! 》

→公式 LINEアカウント

 

《ベストスポーツ神田秋葉原店アカウント更新中! 》
→ twitter(ツイッター)

 

ベストスポーツ 通販店舗紹介 

<ベストスポーツオフィシャル本店Webサイト>
【BEST SPORTS本店】 https://bestsports.jp

 

<通販モールオンラインショップ>
【BEST SPORTS楽天市場】 http://www.rakuten.co.jp/auc-bestsports/
【ベスポyahoo!ショッピング店】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/bespo/
【Amazonベストスポーツ】 https://www.amazon.co.jp/s?me=A1D43C9JY56OKZ

 

 【ベストスポーツ神田秋葉原店】

住所:東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル1F

定休日:毎週水曜日
電話:03-5809-2776

 

 

 

DahonE-bikeFujiTernVektronVicciセールターンダホン店舗共通キャンペーン折りたたみ折り畳み自転車自転車電動アシスト電動自転車